珠算10級~8級練習生参加対象のコンテストです。
結果はこちら!

みとり算コンテストは、このような問題です🌸
↓

-------------------------------------------------------------------------------------
みとり算コンテストの意図・目的については、こちら↓
・基礎練習卒業後の、10級練習生以上から参加できます。早い段階からライバルを見つけたり、競うことが出来るので、意欲をもって練習に取り組めるようになります。
・口数(縦の数字の数)が比較的短めなので取り組みやすいです。
・暗算で計算すると得点が高いので、暗算力UPにも効果的。
・みとり算の苦手意識払拭につなげます。
改めて、なぜ、みとり算なのか?
というところですが、
多くの生徒さんが、みとり算で伸び悩んだり、試験で落としたりしやすい種目となっています。
私自身も、みとり算でなかなか点数が取れなかった経験があります。
足し算、引き算のみなので、単純な計算のように思いますが、
単純なように見えて、
実はみとり算が一番難しい種目といっても過言ではありません。
みとり算は、すべての計算におけるそろばんの基礎となる種目ですので、
少しでも多くみとり算に触れる機会を作り、
苦手意識払拭につなげてもらえたらと思います。
授業では、基本的には級位の練習をしてもらっていますが、
コンテストをすることで、日頃の練習とは違った刺激を感じてもらえたり、
塾内でも、是非競って、点数を少しでも多くとれるように頑張ってもらえたらと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------
それでは、また来月も実施しますので、お楽しみに!